更新情報
ADD(注意欠陥障害)のおぐちりんです。」を更新しました。
ズボラレシピ」を更新しました。
2*.ADHD・ADD関連図書」を更新しました。
21.食べ物・サプリ」を更新しました。

ADD(注意欠陥障害)のおぐちりんです。

【つぶやき 2015年7月19日】
閲覧者・コメントありがとうございます。
5月25日に放送されたNHK「あさイチ」で、栗原類さんが「注意欠陥障害(ADD)」であることをカミングアウトされたそうですね。
私はテレビがないので、後から知ったのですが、芸能人にも多い病気のようです。
私はポジティブシンカーですが、栗原類さんのネガティブなところ、嫌いじゃないです。
共感をよぶんでしょうね。しかも、独特のユーモアがある。イギリス的な皮肉も混じっているのでしょうか?
彼の「僕は僕。」と言っていた言葉が印象的です。そうなんですよね。障害を迎合して自分であることを認める…それは難しいです。妥協でもない、あきらめでもない、受け入れ方。そういうもんなんだ、という受け入れ。忙しい時に、手があと10本あればなぁ!千手観音じゃあるまいし、そんなないものねだりしても仕方ないのです。2本なりに頑張るのです。ADDじゃなかったならなぁ!そんなないものねだりしても仕方ないのです。ADDにはADDの頑張り方と可能性があるのです。(可能性があると信じていますが、未だ宝の持ち腐れですね・・・活かせてません)


【はじめに】
はじめまして、ADD(注意欠陥障害)のおぐちりんです。
診断が下されてませんが、子供の頃からの症状で、その傾向があり、大人になってから、問題が多く起こってきました。
二次障害のうつ病も発症し、改善の記録をまとめたいと思います。


【ADD、ADHDとは】
発達障害の一つです。
詳しくはウィキペディア。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/注意欠陥・多動性障害
また詳しくは更新して行く中で書きます。


【サイトの主旨】
同じように苦しんでいる方に、少しでもお役に立ちたい。
ADDじゃなくても、社会に出て同じようにダメだなーと思って落ち込んでいる方へ。
うつ病などで苦しんでいる方へ。
同じADDやADHDの方と交流をしたいとも思っています。
お気軽にコメントしてください。
興味や質問のある記事にコメントいただいてもOKですし、
どこにコメント書こうか悩まれる方はこちら。

コメントを書く(PC)


(スマートフォンの方はこちら)


【自己紹介】


image-20130201224858.png


小口 凛(おぐち りん)
1986年生まれ
名古屋市在住
現在、Webディレクターの仕事をしています。
自転車(ロードバイク)大好き。

性格は、のんびり屋で、明るく明朗で周りが感心するほどポジティブ。
なんだけど、落ち込むことも。気分が変わりやすいです。
新しいノート、新年などの切り替わりが大好きで、
家には使っていないノートがたくさんあります。

【リンクについて】
このサイトはリンクフリーです。
コメントもらえれば、相互リンクさせていただきたいと思っています!
サイト内の雑なイラスト等、必要あれば自由に使って下さい。
※サイトの内容であまりに違うものはご遠慮させていただいています。

サイト名:大人の女性の注意欠陥障害(ADD)
サイトURL:http://adhdadd.seesaa.net/
管理人名:おぐち りん


よろしければクリックください。励みになります。\(^o^)/ おぐちりん
  
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。